いよいよ本日10時より「神の手 ● ニッポン展 Ⅲ」がホテル雅叙園東京の百段階段にて開催。
エレベーターを降りると、
谷川俊太郎氏が神の手アーティストのために書き下ろした詩がお出迎え。
この素晴らしい詩を楽しむことから神の手 ● ニッポン展は始まります。
続いて、第一期 ● 神の手アーティスト、
ビーズの織姫・金谷美穂さんの総ビーズ織り和衣裳「春曙」がご挨拶。
ビーズ数165万2000粒。制作に延べ3年かかったそうです。
そして百段階段に入って最初の十畝の間は、
シャドーボックスアーティスト大橋禾苗さんの展示。
欧米諸国で数々の賞を受賞した大作から、初心者向けの小作品まで、
シャドーボックスアートとはどんなアートか?
その魅力と魔法のすべてが俯瞰できる一大展示となっています。
続いて漁樵の間では、立体切り文字アーティスト笹尾真さんの展示。
平面であるはずの文字が、紙の中から浮き上がったり、
飛び出たり、零れ落ちたりする奇妙さや、
どこか落ち着かない感覚。その不思議さをお楽しみください。
続いて草丘の間は、神の手第一期ならびに第二期のアーティスト〜
情景王・山田卓司さん、遠近法の匠・島木英文さん、紙の魔術師・太田隆司さん、
郷愁の箱庭師・タカマノブオさんの作品が肩を並べる豪華な一室。
東京では初公開となる作品もあります。どうぞお楽しみに。
続いて静水の間では、現代切絵アーティスト中村敦臣さんの作品群。
従来の切絵の世界にはなかった異素材との組み合わせやPOPさ、
そして見つめるほど浮かび上がってくるテーマ性。
技術も凄いのですが、そのことに溺れることなく
独自の世界を切り開いていく敦臣WORLDをご堪能いただけます。
そして星光の間では、組み木絵アーティスト中村道雄さんの一室。
奇しくも本日は、宮沢賢治氏の童話を中村道雄さんが組み木絵で描いた
ロングセラー「よだかの星」が出版されて、ちょうど30周年の日。
作品とともに組み木絵の絵本や材料も展示されています。
https://www.amazon.co.jp/よだかの星-日本の童話名作選-宮沢-賢治/dp/4039633806/
続く清方の間は、神の手第一期ならびに第二期のアーティスト〜
紙の建築家・HIROKOさん、立体切り絵のプリンセス・SouMaさん、
ペーパーアートの妖精・中山ゆかりさん、レザーアートの第一人者・本池秀夫さん、
至宝の編み組みアート・内野敏子さん、エッグアートの玉手箱・遠藤一恵さんの展示。
初公開となる作品も多数あります。
*HIROKOさんの作品はレプリカ展示となります。
そして最後を飾る頂上の間は、ペットボトルアートのパイオニア本間ますみさんの息を呑む作品。
圧巻は、孔雀でしょう。
捨てられるはずのペットボトルが、ここまでアートになれるのか?
その美しさと、博物館でも常設展示されるリアルさに、きっと驚かれるはずです。
また、本日12/1と12/4〜12/8の平日6日間、
神の手 ● 第3期アーティスト5名の直筆サイン入り公式図録を
毎日先着5名様に定価にて限定販売いたします。(税込1,080円)
なお、今回の「神の手 ● ニッポン展 Ⅲ」では、写真撮影が行なえます。
*ただしフラッシュ撮影や三脚を立てての撮影は禁じます。
神の手アーティストたちの人間技とは思えない神業をSNS等で広めていただけましたら、
こんなにうれしいことはありません。
よろしくお願いいたします。
市の中心地とも言える青葉区一番町の電力ビル1階で開催中の「神の手 ● ニッポン展@仙台」。
早速、新聞にも掲載されました。
仙台・東北電力グリーンプラザで「神の手・ニッポン展」
本日は、会場の様子を写真でご紹介します。
入場は無料です。ぜひ、現地で<人間技とは思えない>作品の数々をお確かめください。
●紙の魔術師 ペーパーアーティスト 太田隆司さんの作品
●ビーズの織姫 ビーズアーティスト 金谷美帆さんの作品
●遠近法の匠 ミニチュアハウスアーティスト 島木英文さんの作品
●立体切り絵のプリンセス 立体切り絵アーティスト SouMaさんの作品
●情景王 ジオラマアーティスト 山田卓司さんの作品
●紙の建築家 ポップアップアーティスト HIROKOさん(現在病気療養中)の作品のレプリカ展示もあります。
●アーティストの思いや作品の見どころがわかるビデオも上映しています。
●入り口には「撮影OKコーナー」があります。SNSでの拡散、よろしくお願いいたします。
★会場へのアクセスは、こちらをご参照ください。
http://www.tohoku-epco.co.jp/fureai/event/oasis.html
★5/7(日)まで開催しています。なお、5/1(月)は休館日のため、ご入場できません。ご注意くださいませ。
先月より目黒雅叙園で開催されている「神の手●ニッポン展Ⅱ」も、残すところあと20日。
今回は、第一期&第二期全10アーティスト作品の見所についてご紹介します。
なお、当NewsページやFacebookページでは、
お披露目となる第二期●神の手アーティストの紹介に軸足をおいて広報活動を行ってまいりましたが、
「神の手●ニッポン展Ⅱ」では、第一期●神の手アーティストの代表作もご覧いただけます。
「昨年見たあの作品をもう一度見たい」
「あの作家の、前回展示していなかった作品も見てみたい」
昨年足を延ばしていただいた方にも楽しんでいただける合同展です。
では、百段階段の下から順にご紹介いたします。
なお、第一期●神の手アーティスト、紙の建築家・HIROKOさんは、病気療養中のため、
静水の間でレプリカを展示しておりますこと、予めご了承ください。
おかげさまで「神の手●ニッポン展」@名古屋は、好評のうちに幕を下ろしました。ありがとうございます。
次は、九州へ。
「神の手●ニッポン展」@宮崎は、今週末の9/10(土)から、
みやざきアートセンターにていよいよ開幕します!
お得な前売券は9/9(金)まで購入できますので、ぜひお近くのプレイガイドへ。
http://www.miyazaki-ac.com/kaminote/index.html#playguide
オープニングには、ビーズの織姫・金谷美帆さんと、
遠近法の匠・ 島木英文さんが駆けつけ、
ギャラリートークを開催します。どうぞお見逃しなく!
以下の写真は、@名古屋での島木さんのギャラリートークの様子です。
金谷美帆 & 島木英文ギャラリートーク: 9月10日(土) ①13:00~ ②15:00~
※ギャラリートーク終了後、ご希望の方にはトークを行った作家が、4階グッズコーナーでご購入いただいた図録や関連書籍にサインを行うそうです。
会場となる「みやざきアートセンター」についても補足しておきましょう。
「みやざきアートセンター」は、2009年8月竣工。子どもから大人までが<本物の価値に触れ合える場所>として、中心市街地活性化のシンボルになることを目指したそうです。
環境演出として、カラーパレットやデザイナーズチェア等を配置し、多くの色、素材や仕上げ、形を空間全体に散りばめることで、アートを鑑賞するだけではなく<自ら創作する意欲を刺激する空間>も同時に目指したと聞きます。
http://www.tanseisha.co.jp/service/works/53819
建築物としても高い評価を受け、「ディスプレイデザイン賞2010」入選、「第44回SDA賞」入選のほか、<公共用途の建築物・空間>分類で「2011年度グッドデザイン賞」を受賞しています。
http://www.g-mark.org/award/describe/38053
そうした素晴らしい空間のなかで、「神の手●ニッポン展」@宮崎は開催されます。
今回の会場は、4階・5階の2フロア。
会場入口は、5階となりますので、どうかお間違えのなく。
5階でエレベーターを降りると右手に第1会場となるアートスぺース3が。
ここでは、神の手●ニッポンのコンセプトの他、谷川俊太郎さんが書き下ろしてくださった詩、病気療養中のため、レプリカ展示とさせていただいている紙の建築家・HIROKOさんの作品、そして遠近法の匠・島木英文さんの作品が展示されています。
第1会場を出て、次の第2会場へと向かう途中には、「撮影OK」のコーナーが。
ここでは、6アーティストの6作品を自由に撮影することができ、撮した写真や動画をTwitterやFacebook等のSNSやご自身のblogに投稿することができます。
続いて第2会場のアートスペース2へ。ここには立体切り絵のプリンセス・SouMaさん、そして紙の魔術師・太田隆司さんの作品が展示されています。
そして、階段を降り、第3会場となるアートスペース1へ。天井高6mを誇るこの会場には、情景王・山田卓司さん、ゲストアーティストであるレザーアートの第一人者・本池秀夫さん、ビーズの織姫・金谷美帆さんの作品が展示されています。
また、多目的室には、映像コーナーを設け、神の手アーティストそれぞれの作風や作品に対する思いを映像化した全20分弱の映像を常時流しています。
また、神の手ニッポン展事務局が制作、日本のものづくりスピリットを古代から明治まで俯瞰した「日本のものづくりDNA」のパネル展示も行っておりますので、ぜひご覧ください。
「ファンのためなら!」
@名古屋を記念した特別キャンペーンのお知らせです!
今まで「神の手●ニッポン展」公式Facebookページに<いいね!>してくださった方のなかから、抽選で1名様に、第一期●神の手アーティスト全員の直筆サインが入った図録を進呈いたします。
神の手●ニッポン公式Facebookページはこちら>
https://www.facebook.com/kaminote.nippon/
第一期●神の手アーティストである紙の魔術師・太田隆司さん、ビーズの織姫・金谷美帆さん、遠近法の匠・島木英文さん、立体切り絵のプリンセス・SouMaさん、紙の建築家・HIROKOさん、情景王・山田卓司さんの直筆サインがすべてこの1冊に記された、おそらく世界で1冊の図録です!
「ファンのためなら」と、アーティストの皆さま全員が当企画に賛同してくださり、快くサインしてくださいました。HIROKOさんは病気療養のなか、快諾してくださいました。この場を借りまして御礼申し上げます。
ご応募の必要はございません。
公式Facebookページに<いいね!>すればOK!
・8月末まで、神の手●ニッポン展のFacebookページに<いいね!>してくださった方のなかからの抽選といたします。
・@名古屋開催中はもちろん、今までに<いいね!>してくださった方も対象です。
・抽選は9月初旬。厳正なる抽選のうえ、当選者にはダイレクトメッセージいたしますので、そのときにお送り先等をお教えください。
進呈の図録は新品ですが、そのように見えないかもしれません。
でもそれは<神の手アーティスト一人ひとりが手に取り、サインした>証です。
進呈される図録は、当企画に賛同し、神の手アーティストたちが、その手から手へ、サインするためにバトンリレーされてきた1冊であり、人によっては少々<よれている>と見受けられる部分もあります。その点は何卒ご理解くださいませ。
それは、当図録が確かに<神の手アーティスト一人ひとりが手に取り、サインした>証でもあります。
これからも「神の手●ニッポン展」、
そして何よりも神の手●アーティスト一人ひとりの活動にエールを、よろしくお願いいたします。
第一期神の手ニッポン展メンバー6名のうちの一人、紙の建築家のHIROKOさん。現在、病気療養中です。
神の手ニッポンのHIROKOさんのページはこちら>
http://kaminote.org/hiroko
HIROKOさんは自身のFacebookページで次のように述べられています。(5/19、以下引用)
*
<お詫びとお知らせ>
2016年7月8日(金)〜9月4日(日)、名古屋テレピアホールにて、初代メンバーによる「神の手●ニッポン展」が開催されます。
既にお伝えしておりますように、HIROKOは長期病気療養のため、参加を辞退しております。楽しみにしてくださったファンの皆様、関係者の皆様には、心よりお詫び申し上げます。
名古屋は私にとって、2008年より、専門学校の特別講師として特別授業を行いに、毎年訪れている馴染み深い場所です。
体調が快方に向かわず、本年は特別授業も辞退した次第です。
名古屋の皆様には、重ね重ねお詫び申し上げます。
*
神の手ニッポン展では、今年1月の@新潟、5月の@高知で、HIROKOさんのオリジナル作品の展示は行わないものの、会場やファンの方から展示を望む声が多く、会場の一角にコーナーを設け、作品のレプリカを展示させていただきました。
写真は@高知での展示です。
また、HIROKOさんのポップアップカードキットなども販売させていただいております。ちなみに@新潟で真っ先にSOLD OUTしたのは、これらポップアップカードキットでした!(写真は@高知のものです)
@名古屋におきましても、同様の展示ならびに販売を行いますので、名古屋のファンの方、ご安心ください。
また、HIROKOさんのFacebookページから、うれしいNewsが飛び込んできました。(以下、引用します)
*
<お知らせ/Information>
昨年(2015年6月18日)、190ヶ国に放送されました、「神の手●ニッポン展」でのHIROKOのインタビューが、今年の10月~12月の3か月間、「Wonders of Japan -Art- from NHK NEWSLINE」と題して、JAL(日本航空)の主に国際線にて、機内上映されることが決定されました。
とても光栄なことで、嬉しく思います。ありがとうございます。
上記期間中にJALの国際線をご利用の方は是非ご覧ください。
The interview with me, “REFINING JAPANESE ART”, which was broadcasted to 190 countries on “NEWSLINE” of NHK WORLD last year has been decided to be going to be shown as one of the in-flight special news programs, “Wonders of Japan -Art- from NHK NEWSLINE” of them on JAL airlines, mainly international flights, for three months during from October to December of this year.
It’s honour for me.
Thank you.
*
昨年2015年5月〜6月に、東京・目黒雅叙園「百段階段」で開催された第1回の神の手ニッポン展。その時に取材し、放映された海外向けのインタビューが上記の通りJALの国際線で機内上映されるようです!
海外ニュースで放映されたものはYouTubeでご覧いただけます。
英語版・4 分ほどで、HIROKOさんは2:10くらいから登場します。
その他に、SouMaさん、金谷美帆さん、島木英文さん、太田隆司さん、山田卓司さんの作品も登場します。
VIDEO
HIROKOさんは自身のFacebookページで近況報告をときどき行っています。
https://www.facebook.com/HIROKO-231652880228404/
ファンの皆さま、HIROKOさんの新しい作品をのんびりと待ちましょう!
まず、高知新聞の掲載記事より。
https://www.kochinews.co.jp/article/14432/
>雪の結晶や時計、城までを紙1枚で表現する立体切り絵のSouMaさん。日本家屋を遠近法を駆使し、のぞき込むほどに奥行きを感じさせるミニチュアハウスに仕立てた島木英文さんらの作品が並ぶ。
>レザーアートの第一人者、本池秀夫さんは子どもに本を読む老人やおもちゃ屋さんを牛革などで表現。ギャラリートークで高知を訪れた本池さんは「人物、床や家具に至るまでが革。時がたつほど色が落ち着き、味わい深くなる」と話していた。
>ビーズアートの金谷美帆さんは、モミジなど秋の草花をビーズ玉165万粒で織り込み和衣装に。高知市の刺しゅう作家、松本艶子さん(88)は「これほど大きなものはなかなか作れない」と驚いていた。
>他の作家は太田隆司さん(ペーパーアート)、山田卓司さん(ジオラマ)。
高知新聞様、ありがとうございます!
そして、ビーズの織姫・金谷美帆さんからの現地レポート。
ギャラリートーク中の金谷美帆さんや高知県立美術館の様子を写真付きでアップされています。
詳しくはこちらへ。
http://blog.livedoor.jp/artbead/archives/52017579.html
また、神の手●ニッポン展スタッフからの現地情報は次回お伝えする予定です。
たとえば、前回@新潟三越で、真っ先にSOLD OUTした紙の建築家・HIROKOさん(病気療養中につき、作品の展示は行っておりません)のポップアップキットも十分にご用意しています。
よろしくお願いいたします。
明日6/29(月)放映の日本テレビ系列「ヒルナンデス!」(11:35〜13:55)内のコーナーに
HIROKOさんが生出演される予定だそうです。ぜひご覧ください。
(その時間帯仕事中の方は予約録画の準備を忘れずに!)
*生放送番組につき、当日になって放映内容が変更される場合がありますこと、予めご了承ください。
番組情報はこちら
ネット局情報はこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヒルナンデス!#.E3.83.8D.E3.83.83.E3.83.88.E5.B1.80
HIROKOさんからFacebookに投稿がありました。
以下、引用〜
「神の手●ニッポン展」でのHIROKOのインタビューが4分ほどですが、明日6/18(木)日本時間の8:00~8:30に放送の、NHKワールド「NEWSLINE」と言う番組内で、海外190ヶ国に英語で発信されます。 残念ながら国内では放送されませんが、以下のURLページ右上の「NOW ON AIR」をクリックしていただければ、生放送をご覧いただけます。 是非ご覧くださいませ。 http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/
An interview with HIROKO at the exhibition place of “Kaminote ● Nippon” will be broadcasted for about 4 minutes from 8 AM to 8:30 AM of the Japan time on Jun 18th in the program, “NEWSLINE”, of NHK WORLD. NHK WORLD’s programs are broad casted to 190 countries in English and its website is translated into 17 other languages. Please visit the following URL or check the “Regular Programming(PDF)” in the upper right side of that page to watch the program. http://www3.nhk.or.jp/nhkw・・・/english/tv/schedule/index.html Otherwise, please set “Time zone” and “Date” to “Tokyo, Seoul(UTC+9)” and “Jun. 18, 2015” on the previous URL page. Thank you.
〜引用ここまで
HIROKOさん、ありがとうございます!
噂が噂を呼び、人が人を連れてくる。
連日大盛況の「神の手●ニッポン展」。
残すところ、2週間を切りました。
これだけのアーティストが一堂に集うこと。
いちどきに鑑賞できることはかつてなかったこと。
今後もないかもしれません。
スケジュール帳とにらめっこして、
お時間をつくられることをお勧めいたします。
投稿ナビゲーション